スタッフブログ

2025.04.21

おうちカフェ

こんにちは。井上です。

 

自宅近くの桜はすっかり散り、葉桜となりました。

短い間しか楽しめませんでしたが、また来年もピンク色に染まった桜の木に癒されたいですね。

 

さて、友達の提案で、おうちカフェを開くことになり、週末 友達を招いて、手作りお菓子などを振る舞いました。

張り切って、お菓子を4品作りました♪

 

まず、低糖質オレオ風クッキー。

1枚の糖質が1gとかなり低いです。

黒いクッキー生地にはブラックココアが入っています。

また、砂糖はラカント、油分はオリーブオイルを使いました。

間のクリームは、卵白と無塩バター、ラカントで出来ていて、卵白から作ったメレンゲが効いてフワッと軽い食感です。

 

 

次に、ほうじ茶マドレーヌ。

ほうじ茶パウダー、きび糖などが入った素朴な味のマドレーヌです。

材料を混ぜていくだけなので、簡単です。

 

 

そして、東京ばな奈風お菓子を作りました。

スポンジはシフォン生地でしっとりフワフワ。

バナナをたっぷり使ったカスタードクリームと相性抜群です

 

 

4品目は、いちごミルククリームサンドパンです。

低温で焼くため焼き色がつかず、真っ白なパンが出来上がります。

いちご顆粒が入ったバタークリームは、砂糖のジャリジャリ感があり、またいちごの味がしっかりして、とても美味しかったです。

 

 

おまけに、キャラメル抹茶ミルクも作りました。

甘味はキャラメルシロップで。

あたためた牛乳と抹茶も合わせ、生クリーム、キャラメルソース、ピスタチオダイスを乗せました。

抹茶とキャラメルは合うのかなと思っていましたが、相性が良かったです。

 


第1回おうちカフェは大盛況でした。

友達みんな大変喜んでくれ、おいしいおいしいと言ってくれました♪

約3時間半、楽しい時間はあっという間に過ぎました。

たくさんお喋りをし、たくさん食べました。

大切な友たちと かけがえのない時間を過ごすことが出来、幸せでした。

 

そして、かけがえのない時間といえば、自宅で家族と過ごす時間もそうですね。

大切な時間を心地よい家で過ごすのは、最高です。

最高な時を、最高な家で。

そんな素敵な家づくりを親和建設で叶えてみませんか?

新築をお考えの方、リフォームやリノベーションをお考えの方も是非、弊社へお越しください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております♪